スペインの暮らし

スペイン生活記録

単身渡西の行方

女子向け留学渡航準備|ナプキン編

 

前回紹介したタンポンに続いて今回はスペインのナプキン情報。

 

人によって体の大きさもショーツの形も違うだろうから

タンポンよりも好みが分かれるよなあとは思うのですが

どこかで誰かの役に立てたら嬉しいなあと思います。 

 

日本のナプキンは超高品質

 

まず最初に

日本のナプキンの素材は世界で一番つけ心地が良いです。

あの繊細な接触面とか、通気性とか、かぶれにくさ最高です。

取り出すときのフィルムもスムーズにめくれて、

一度でポンって感じのドライブ感なんかもすごく心地が良いのです。

 

日本のナプキンは間違いなく

スーツケースに隙間があったら持っていきたいものランキング一位です。

インスタント味噌汁ならスペインでも手に入らないことはありません。

ティッシュも買えます。

隙間にはナプキンを。標語にどうぞ。繰り返し使えます。

 

そんな「隙間ナプキン」におすすめの日本のナプキンは、こちら。

 

場所を取らないのに吸収力が抜群で、カットとかもおしゃれで、

日本から来るお友達に買ってきてって頼むくらい好き。

 

これを詰められるだけ詰めましょう。

それでもナプキンが足りなくなったり

出先で急にナプキンを買わなくてはいけない状況はいつかやってくるものです。

そこでスペインで買えるナプキンにはどんなものがあるのか、ご紹介します。

 

スペインで売ってるナプキン

Toallas sanitarias AUSONIA Sensitive Normal con alas

 

 

14枚入りで1ユーロくらいで買えるお店もあるくらい安いです。

どぎつい色合いでスルーしそうになりますが、

実は「SENSITIVE」とあるので敏感肌用なのです。 

カルフールやアルカンポで買えます。

 


 

Always Protección Total Seca

 

 

漏れにくいのが売りのalways

ヨーロッパではサニタリーショーツがあまり普及しておらず

普通のショーツにつける人が多いようなので

漏れ対策はより重要になってきます。

 


 

EVAX COTTONLIKE NORMAL COMPRESAS CON ALAS

タンポンで激推ししたTAMPAXと同じメーカーが作っているナプキンです。

ナプキンは結構普通というかひと昔前に日本にあったような素材が使われています。

肌触りが全然柔らかくないので好きではないのですが、

薄くで軽くてかさばりにくいです。

 


 

質は変わるけど安くていろんなタイプのものがあるので

ナプキンもまあそんなに困ることはありません。

でもナプキンって結構気分が左右されたりするから

多少高くても質が良いものがあればあるに越したとこないと思っています。

 

最後にもう一度、あの標語を。

「隙間にはナプキン」 

 

一人一人にピッタリの留学プランをご提案!カウンセリング無料の【Global Dive】

女子向け留学渡航準備|タンポン編

このブログでダントツでアクセス数を集めている記事が

女子向け渡航準備〜スキンケア編〜 - スペイン生活記録

だったので、女子のみんなが困ってそうな、

そして私もスペインへ来る前にたくさん悩んだ

生理用品の記事を書きます。今回はタンポン編。

 

ナプキン編はこちら

 

タンポンはスペイン語でも tampon

アプリケーションは aplicador と言います。

 

私は日本にいたときからずっとソフィのタンポンを使っていて、

海外のものを使うのはとても不安でした。

 

長時間つけ続けることで発症する

「トキシックショック症候群」(TSS)への恐怖もあって

絶対に安心できるメーカー以外のものは使わないことにしています。

(問題なのは長時間つけることなのですが)

  

そこでとりあえず日本を発つ前の準備段階で

ソフィのレギュラー、スーパーを大量購入、

全タンポンを箱から出して圧縮袋に詰め替え

巨大なスーツケース半分をタンポンで埋め尽くしたのをよく覚えています。

 

圧縮袋はこれ、おしゃれで中身が見えにくくて

タンポンのレギュラー・スーパーごとに色分けして入れられるのでおすすめです。

 

それでも急に生理が来たときには

スペインの薬局やスーパーで買わざるをえません。

私は絶対にプラスチックのアプリケーションが欲しいタイプなので、

ここではそれに該当するものを二つ紹介します。

(日本でまだ売ってるのかわからないけど、スペインは今でも紙のアプリケーター売ってるから、それを間違えて買うのだけは避けたい。というか日本でも昔は紙が主流だったっていう話聞いたときも、え、嘘でしょ??ってなったくらい紙のアプリケーター入れるの想像するだけで怖い。) 

おすすめのタンポン

VECKIA tampones con aplicador regular caja 40 unidades

 

スペインのデパート El corte inglés のプライベートブランドから発売されているタンポンです。

やたら安くて不安になるけどまあ、コルテイングレスだし、、心配はいらないかな、、

っていう感じです。

 


AMPAX PEARL REGULAR

 

 

アメリカのブランドで、世界中で展開されているタンポンです。

老舗のメーカーで安心して使えるやつです。

もう悩まないで。

迷ったら、これ。高くても、これ。

(広告費もらってないのにめっちゃ宣伝してるよガチなやつだよ)

使い心地もソフィと似ています。何より可愛い。

もはや見てるだけでもハッピーな気持ちになれる。

ありがとう、TAMPAX

 


 

生理になったとき一番近くにコルテイングレスがあれば

VECKIAのお花パッケージを探してみてください。

このスペインぽくないナチュラルなデザインが

生理で病んでる心を癒してくれるかもしれません。

 

TAMPAXならスーパーにも薬局にも売ってるし、

amazon.esでも買えてすぐに届きます。

バリエーションも豊富でどんなシチュエーションにも対応。

最高。

 

日本の生理用品がハイクオリティーすぎて

ボッソボソのタンポンしかなかったらどうしよう、、と

不安になっちゃう生理用品問題ですが、

出国前にあんなに悩むことなかったなあと

こっちへ来てから思うことのひとつです。

 

 

大丈夫だから安心して〜!

次回ナプキン編です☆

 

一人一人にピッタリの留学プランをご提案!カウンセリング無料の【Global Dive】

 

ベニドルム(Benidorm)というスペインであってスペインではない場所

最後の更新からあっという間に一年が経ってた...

 

この一年の間に家族やお友達、いろんな人がスペインまで遊びに来てくれて、

季節や好みに合わせておすすめスポットへ行きました。

 

中でもよく行ったのは、アリカンテの北側に位置するベニドルム。

 

 

観光客のほとんどは

ドイツ人かイギリス人、もしくは北欧の方々です。

そして年配の方々が多いです。

 

スペイン語よりも英語話者が多く

標識やレストランのメニューも英語表記のほうが大きかったりします。

 

そのせいか、中には勘違いしてしまう観光客もいるようで、

今年の夏イギリス人女性の一人がベニドルムに来て

「なんでこんなにスペイン人がいるのよ!」

「スペイン語で大きい声で話すスペイン人うるさいんだけど!」

「スペイン人はほかの場所へ行ってちょうだい!」

 

とクレームを入れたことは

ニュースでも大きく取り上げられました。

 

そんなベニドルムですが、

昼は典型的な地中海でのバカンスを楽しめる場所として、

夜はクラブ街としてヨーロッパでは有名な観光地です。

 

そんなベニドルムには首都でもなければ

スペイン経済の中心地でもありませんが、

高層ビルがニョキニョキと生えていて

ヨーロッパで一番高いビルがあることでも知られています。

 

f:id:shihosekine:20180929201806j:plain

海側からみたビル群

 

f:id:shihosekine:20180929201759j:plain

ヨーロッパで一番高いことを伝えたいけどヨーロッパで一番伝わりにくい構図の写真

 

そんな地中海沿いのビル群と並んで有名なのは、

海にせり出して設置されているミラドール(展望台)です。

 

f:id:shihosekine:20180929205037j:plain

f:id:shihosekine:20180929203031j:plain

思いっきり逆光だけど、本当は青い海と白いミラドールのコントラストがいかにも地中海っぽくて綺麗

 

この写真だと信じてもらえないかもだけど、

本来は俗にいうインスタ映え抜群の場所です。

どんなに写真のセンスがなくても、

どんなに古い携帯を使っててもそれなりに映るはずの場所です。

 

ビーチがない国から来てる人たちがたくさんいるので、

痛みを感じるほどの豪雨でない限りは季節を問わずそれなりの海水浴客がいます。

下の写真は11月上旬の写真です。

f:id:shihosekine:20180929202709j:plain

私にっとては日差しが暖かくてありがたく感じるくらいの気温ですが、

彼らにとってはパラソルの下で涼みたいくらい暑いんです。

 

最後に、

 

暖かかったらぜひ食べておきたい

鼻の穴が膨らむほど美味しいジェラート。

 

世のブロガーの皆様にとっては信じがたいかもしれませんが、

写真、私の鼻の穴が膨らんでるものしかありません。

 

ショーケースの前に立ってまずは断腸の思いで3種類の味を選ぶ、

もりもりのジェラートが溶ける前に全神経でその美味しさを感じながら

むしゃむしゃ食べる。

この一連の流れを礼儀だと思って行うので

毎回写真を撮り損ないます。

 

おすすめ情報だけ書いておくと、

 Helados Sirventという

全国でも有名な老舗ジェラート屋さんは実はベニドルム発祥で、

この店舗ではベニドルムの海を目の前に濃厚なジェラートが食べられます。

ショーケースの中でくるくる製造されているフレーバーがあるのが特徴で

出来たて高品質、贅沢なジェラートが楽しめます。

 

 

www.heladossirvent.com

 

 

アリカンテ中心地から電車かバスで1時間強、

車で1時間弱です。

ただ駅やバス停から中心地までかなりの距離があり

歩くにはちょっと大変なので、車がおすすめです。

アリカンテ空港、またはアリカンテのターミナル駅から

レンタカーを借りることができます。

 

典型的な地中海を満喫したい方々におすすめなスポットです。

 

レンタカーの記事 はこちら

お問い合わせ はこちら

 

一人一人にピッタリの留学プランをご提案!カウンセリング無料の【Global Dive】

タバルカ島

9月中旬、タバルカ島に行って来たのでログします。

アリカンテの港から50分くらい、 サンタポーラ の港からは30分くらいで、チケットはネットから購入できます。

Horarios y Tarifas | Excursiones a la Isla de Tabarca desde Santa Pola

 

f:id:shihosekine:20171001064348j:image

 上陸。船着場からすぐのポイントです。

海上めちゃくちゃ寒かったけど晴れてるだけまだ良かった…

 

f:id:shihosekine:20171001064446j:image

メイン通り。

お洋服屋さんとか、バルとか並んでました。

まだお昼前だからか、やたらのんびりしてるなあ。

 

f:id:shihosekine:20171001073158j:image

昔々の船着場はこのトンネルの先にあったらしい。

なんてロマンチックな設定(いや、事実だけど)。

そして普通はこの流れでトンネルを抜けた先の画像が来るのでしょうけど普通のブログじゃないのでありませんごめんなさい。

 

f:id:shihosekine:20171001064528j:image

トンネルの"手前"で出会った猫氏。

今まで見た猫族様の中でも5本の指に入るくらいの好きなタイプ。

目の色も全体の柄合わせもこんなにオシャレなのに、

 

脚がちょっと短い。

 

 f:id:shihosekine:20171001074507j:image

中央広場で食べたお昼ごはん。

黒いパエリア初めて食べたけどこれ好きです私。ニンニクがめちゃくちゃ強くて。

 

f:id:shihosekine:20171001074904j:image

そして

横で唐突に集会を開く方々。

 

f:id:shihosekine:20171001075032j:image

カワイイでしゅねー(とても簡単に操作される人間)

でもこれじゃないらしい。

 

f:id:shihosekine:20171001075059j:image

あれ、いらないのかな、

上品な子達なのねと思ったら

「そこの魚よこしな。」

 

ああ。気づかなくてごめんよ。

 

f:id:shihosekine:20171001075915j:image

手の使い方がさすがです。

 

f:id:shihosekine:20171001080334j:image

船の中から見えたお魚天国、

彼らに見せたら発狂しそう。

 

 

人間は絶景に発狂してました。

 

f:id:shihosekine:20171001080652j:image

f:id:shihosekine:20171001081327j:image

ここは自然保護区になっていて、人の手が加えられていないそうです。

島全体を見ても人口的なビーチはありません。

 

真っ白なビーチでバカンスとというよりは、

ワイルドな海を楽しむ場所です。

 

ぜひ、シュノーケリング用ゴーグルと海用シューズ持参で

地中海の自然と戯れに行ってみてください! 

 

一人一人にピッタリの留学プランをご提案!カウンセリング無料の【Global Dive】

女子向け留学渡航準備|スキンケア編

スキンケアに関連する記事はこちら。

shihosekine.hatenablog.com

 

shihosekine.hatenablog.com

 

化粧品のお話。

お風呂上がりなどにつけていた化粧水や乳液は、日本からほとんど持ってきませんでした。

気候や水環境が違えばケアも変わるとのことなので、こちらで調達しようと決めていました。

(アリカンテは日本と比較して、雨がほとんど降らず乾燥しています。それなのに今週末海に行く予定を立てた途端に雨の予報っていう現実を受け止められずにいます。)

 

ただし肌が割とすぐにかぶれるタイプなので、いきなりこちらのプチプラ化粧品とかを使うのは勇気がいります。

とりあえずお店で1番ナチュラルなスキンケア商品を教えてくださいとお願いして、色々ある中から選んだのがこちらです。

 f:id:shihosekine:20170912004723j:image

 f:id:shihosekine:20170912004741j:image

 

重めのテクスチャで、保湿力がすごい。

f:id:shihosekine:20170912004802j:image

 

いい感じ!

ナチュラルな素材になればなるほど高い効果を感じるのは難しいようなイメージがあるけど、これはどちらの要素も兼ね備えていらっしゃる。

なくなったらまた買いたいほど気に入りました。

 

スペインでは化粧水を使う風習がないそうです。

朝シャン派も多く、寝る前にお風呂に入ってゆっくり顔を洗わないことや、あまりお肌には適さない水質に理由がありそう。

多くの人が、リムーバーでお化粧を落とした後、(※拭き取り化粧水で顔をなすって)クリームを塗るんだそうです。※拭き取り化粧水は使ったり使わなかったり、だそうですが。

それゆえ、上記のような顔用クリームと、ビオデルマ系の保湿力のあるリムーバーが、かなりバリエーション豊富。どのメーカーからも数種類ずつ作られています。ニベアからもたくさん出てました。(使ってないので使用感はわかりませんが、見た目はオイルよりもサラッと軽い感じでした。)

ビオデルマは日本だと“洗顔フォームも化粧水も必要のないメイク落とし”という謳い文句で売られているほどですが、こういう生活習慣の国でこそ本領を発揮するのですね。日本でもお風呂に入れないくらい疲れてバタンキューみたいな日に、ありがたみを痛感してました。

 

ちなみに私が今使ってるリムーバーはこちらです。

 f:id:shihosekine:20170912004956j:image

悪くないです。(どこから目線)

あれだけ推しといてビオデルマじゃないんですね、ちょっと冒険したくなったんですね。

これもコットンに出して顔をなすると一発で落ちます。なんとなくパッケージも好きです。木の棚に置いて相性がいい色してます。(そんなのどうでもいい)

 

とはいえどうしてもフォームで洗いたい日もあるし、水分の多いもので肌のキメを整える→保湿クリームで蓋をする工程を経ないとなんだかムズムズするくらい乾燥してる気がする日もあるわけです。そんな日は夜も眠れないこともなきにしもあらずなわけです。

そしたらとりあえずあれだ、整え用の水っぽいもの何かないかなと考えて考えて

 f:id:shihosekine:20170912005116j:image

結果、みんな大好きアベンヌウォーターに行き着きました。(水っぽいっていうか水そのもの)

とりあえず乾燥してどうしようもないってときは、クリームの前にこれを吹きかけています。

アベンヌウォーターの注意点は、これ単体で使ったら逆に水分が飛んでいくことなので、保湿クリームは必須です。

(と、大学の頃メイクアップの先生が言ってました。説得力のあるトゥルトゥルお肌の先生でした。)

 

今の所、肌の状態は特に何の問題も発生していません。むしろ日本にいるときよりしっとりしている気がします。ニキビができそうな感じもありません。日本ではあんなにあれこれ塗ってたのになあ…

郷に入れば郷に従ったほうがいいのは、お肌も同じなんですね。

(さっきから胡散臭い美容家みたいな言い回しでなんかやな感じですね。こう見えて水素水とかには興味がないタイプです。満月の光に当てた酵素を飲んだりもしてません。)

 

上記のものは、アリカンテ市内だとmarvimundo やdruni というコスメショップまとめて手に入ります。renfeが発着する駅のお店なら、英語がわかる店員さんもいます。

Av. Salamanca, 2, 03003 Alicante, España

http://www.marvimundoperfumerias.com/

 

ちなみにこのお店、イブサンローランとかシャネルの正規コスメが日本の半額くらいで買えます。私が初任給で母にプレゼントしたものと同じものも、破格で売ってました。爆

 

ここのほかに、アベンヌウォーターはコルテイングレスの中にあるスーパーでも見かけたことがありますし、ビオデルマなら普通の薬局でも取り扱っています。

あーなんて便利な土地なの。ありがたいよ、ありがたい。

マツキヨでもビオデルマとか取り扱ってくれたら、いいのにねえ。

 

 

一人一人にピッタリの留学プランをご提案!カウンセリング無料の【Global Dive】

ペットショップ

アリカンテ市内のペットショップを覗いてみました。

f:id:shihosekine:20170910041627j:image

 

生体販売もしているお店で、子猫、ハムスター、カラフルな鳥や魚、爬虫類が売られていました。

 f:id:shihosekine:20170910042600j:image

 

 

店内で1番感動したのはドッグフード売り場。

街中ではほんとにたくさんのワンちゃんたちを見かけるから売り場が充実しているのも頷けるけど、質のいいフードの品揃えがすごいです。

f:id:shihosekine:20170910041644j:image

f:id:shihosekine:20170910041650j:image

ロイヤルカナンの壁。PCの画面以外でこんなオールスターにお目にかかれるとは。いや、日本ではネットでも手に入らないものが、ここにはたくさんあるんじゃないかな。

価格は日本で買ってもマチマチだから、この店舗と比較してどうっていうのは一概には言えないけど、少なくとも私が実家で買ってるロイヤルカナンと比較するとかなり安いです。そりゃそうだよね。スペインのお隣の国で生産されてるんだもんね。

 

日本で見たことのないフードも発見。

f:id:shihosekine:20170910041656j:image

ゴスビ。

パッケージからすでにラグジュアリーなオーラを放っておられる。カッコよくて好み。

 

 

サイトを見ると、やはりスペインのブランドでした。穀物フリーのフードとかも作っているみたい。

サイトに出てくるイラストも好きだなー。

綺麗すぎない動物的な動物たちの感じが良い◎

ザッと検索してみたところ、スペイン内だけで展開されているようです。

http://gosbi.com/

 

 

あとは反射的に嬉しくなってしまったハーネスのバリエーション。

f:id:shihosekine:20170910041704j:image

日本でも地方のペットショップとかなら結構あるのかな、中型犬、大型犬用のハーネス。

東京では小型犬の勢力が強いので、大きいワンちゃん用のハーネスは選択肢が少ないのだけれど、アリカンテではご覧の通り大きいサイズの種類が豊富です。

超大型犬とか本当に普通にそこら中を歩いています。たまに猿轡をつけられてる子もいるんだけど(法律で)、みんな穏やかそうでいい子ちゃんです。

 

 

K9のハーネスも日本で買うより5-6割安く売ってました。帰国のときに必ず買って帰るものリストに追加!!!!!!

f:id:shihosekine:20170910051027j:image

次はオレンジじゃないのがいいかなあ。

でもやっぱりオレンジが1番似合うかなあ。

 いや、でも青とかも見てみたいなあ。

愛犬よ、待ってておくれ。

  

海外ホテル検索、Booking.com

サンタバーバラ城(からの景色)

アリカンテで1番、またはビーチの次に有名な観光名所に行ってきました。

 

中は洞窟みたいにガランとしてる。外はドラクエの世界みたいな感じ。(やったことないけど昔ドラクエのお仕事したときに調べたらあんな感じだった)

解説のボードとかも展示してあるのですが、テキストの周りに古い紙のテクスチャーをわざわざ重ねるなどの施しがされているあたり、RPGっぽさを感じました。あとは、中世ヨーロッパを日本のサブカル風に表現させたらあんな感じになりそう。

 

みたいな雰囲気です。

(百聞は一見にしかずってなんだっけそれ)

 

続いて、お城の上から見た景色です。乾燥した山の色と地中海とのコントラストを見ると、ここが南欧であることを改めて実感できます。

 

f:id:shihosekine:20170909050114j:image

 

セントロからほど近く、頑張れば海から徒歩で登ることもできます。

 

お城までの山道?には可愛い小道が広がっているので、とろとろ歩いても飽きることなく歩いていけます。

 

f:id:shihosekine:20170909051025j:image

 

途中サンタクルスのタイルが一面に貼られた壁もあるので、近くにあるサンタマリア教会とあわせて見学するのも良さそう。

 

体力に自信のない方は登りは有料のエレベーターで登ることもできます。もしくは私までご連絡いただければ日程次第でご案内できます。お城以外にも車でしか行けない絶景スポットをご紹介することも可能ですので、ご気軽にご連絡いただければと思います。

 

 

サンタバーバラ城

http://castillodesantabarbara.com/

 

サンタマリア教会

http://www.alicanteturismo.com/basilica-santa-maria-alacant/?lang=ca

 

お問い合わせ はこちらまで

 

 

一人一人にピッタリの留学プランをご提案!カウンセリング無料の【Global Dive】